1. HOME
  2. ブログ
  3. 【おすすめ商品紹介】秋におすすめの帯と唐草文様のお話

【おすすめ商品紹介】秋におすすめの帯と唐草文様のお話

こんにちは!

着物通販サイト「着物とみひさ」です。

今日は秋におすすめのかわいい名古屋帯のご紹介です。

【モーブピンク花唐草に蝶の柄 名古屋帯】

可愛らしいくすみピンクに

花唐草と蝶の描かれた

紬の名古屋帯です。

秋らしい色合いで

コーディネートもしやすいですね。

ウールや木綿の着物とも

相性の良い帯です。

ざっくりとした風合いが

おしゃれです。

【唐草文様とは】

緑色の地色に白い唐草文様の風呂敷包みを

泥棒が抱えて逃げるシーンは

よくイメージとして使われると思います。

日本では柄付けの意味合いから

唐草文様の風呂敷が好まれ

昔はどこの家にも一枚はある風呂敷でした。

そのため、盗みに入った家にある風呂敷を

そのまま使って盗みを働いたため

泥棒のイメージがついたのだそうです。

どこのお家にもあったなら、盗んだものでも

怪しまれませんね。笑

唐草とは架空のツタ植物で

ツタが途切れることなく続くことから

子孫繁栄や長寿の意味合いがあります。

縁起物の柄付けである

吉祥文様の一つです。

唐草文様の起こりは

エジプトとされており

日本には飛鳥時代に

シルクロードを通って

中国から伝来したといわれています。

当時の中国”唐”より伝来したため

”唐草”という名前が付けられました。

ペルシャ絨毯や中国の織物や陶器にも

唐草文様が使われていますね。

ヨーロッパでは”アラブ風”という意味の

「アラベスク」とも呼ばれています。

【秋も着物でおしゃれを楽しもう!】

今日は秋におすすめの帯のご紹介と

唐草文様についてのお話でした。

着物や帯の柄付けの意味や歴史を知ると

当時の様子や時代背景が知れて

楽しいですよ。

★お知らせ★

当店インスタグラムFacebookツイッターでは

着物についての情報や、商品の紹介をしていますので

是非チェックしてくださいね!

関連記事